歯の定期検診や歯のクリーニング、歯石とりやヤニ取りをご希望されお問い合わせやご相談、ご来院される患者様が多いです(b゚v`*)
皆様は定期健診などは行っていますか?
個人差はありますが、2.3カ月に一回、半年に一回と期間が様々です。
なぜ定期健診が必要とされているかとお話させていただきますと、一般的にはケアしきれないや歯こうや歯石、着色などを取り除くクリーニングをすることにより、隠れていた虫歯を発見することで虫歯の早期発見、早期治療をすることでこます。
痛みや腫れの症状がなくても虫歯が潜んでいることがあるため、このことから定期健診が必要となってきます。
歯を健康に長く維持するためにも、定期健診をしっかりと行ってみてはいかがでしょうか?
10月も残り1週間となり今年も残すところ、あと2カ月となります。
多くの患者様が年内に定期健診を受けられる傾向があり、11月12月は予約がいっぱいになりますので、早めにご予約をお取り頂く事をお薦め致します。
お気軽にご連絡ご相談下さいませ。
歯のクリーニング
2016.10.13更新
投稿者:
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年05月 (2)
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (3)
- 2024年07月 (1)
- 2024年06月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2020年04月 (3)
- 2020年03月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (2)
- 2019年01月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (9)
- 2018年04月 (2)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (7)
- 2016年05月 (6)
- 2016年04月 (1)
カテゴリ
- BLOG (1)