インビザライン矯正

インビザライン矯正

「インビザライン」とは、アメリカ・カリフォルニア州サンノゼを拠点とするアライン・テクノロジー社が1999年より提供を開始したマウスピース型の矯正装置のことで、アメリカ以外にもヨーロッパやアジアなどでも多数の治療実績があります。
日本国内でも多くの患者様が「インビザライン」による矯正治療を受けられています。

インビザライン・システム

インビザライン・システムとは、最新の歯科矯正理論と、アライン・テクノロジー社独自の3D画像化技術のほか、CAD/CAMなどの最先端の技術を融合させた歯科矯正治療システムで、世界40ヶ国以上の国々で提供されており、9万人以上の歯科医師がこのシステムによる治療を行うための認定を受けていて、さらに2015年3月の時点で累計310万人以上の患者様が治療を受けられています。
インビザライン・システムでは、「クリンチェック・ソフトウェア」というアライン・テクノロジー社独自の3D治療計画ソフトウェアにより、矯正治療開始時から終了までの間、患者様の歯がどのように移動していくのかを確認して頂くことができます。治療計画についてはインターネットを通じてアライン・テクノロジー社と歯科医師がやり取りした上で策定され、マウスピース矯正装置が作製されます。

インビザラインの特徴

3Dソフトで治療終了までの歯の動きが確認できる

インビザラインは3Dソフトにより治療計画を作成するので、矯正治療開始時から終了までの間、患者様の歯がどのように移動していくのかを確認して頂くことができます。

歯の型取りにともなう患者様のご負担が軽減できる

インビザラインでは、通常1回の型取りですべてのマウスピースを作製するので、歯の型取りにともなう患者様のご負担を軽減することができます。

 

約2週間に1回マウスピースを取り換えるので、口腔内を清潔な状態に保てる

インビザラインでは、患者様の歯型からマウスピースを作製し、それを1日に20時間以上装着し、約2週間に1回新しいものに取り換えることで歯を動かしていきます。約2週間に1回取り替えるので、口腔内を清潔な状態に保ったまま矯正治療を受けて頂くことが可能です。

万が一歯が思うように整わなくても、再矯正の保証がある

全てのマウスピースの装着が終わった後、最初のクリンチェックでシュミレーションした通りに歯が動かないことがあります。その場合、インビザラインにはもう一度マウスピースを作製し再矯正出来る保証があります。

インビザラインの治療オプション

インビザラインには、一般的な矯正治療が適応となる「インビザライン・フル」のほか、軽度の不正咬合や歯並び、MTM治療などが適応となる「インビザライン・ライト」、軽度のMTM治療や後戻り症例などが適応となる「インビザライン・i7」、永久歯列が未萌出、または萌出途中にある10代の患者様への治療が適応となる「インビザライン・ティーン」といった4つの治療オプションがあります。

インビザライン・フル

インビザライン・フルは、インビザライン治療のスタンダードな方法です。基本的にインビザラインという時には、このインビザライン・フルのことを差します。出っ歯、受け口、乱ぐい歯など、広範囲の不正咬合や歯並びの乱れに適応していて、上顎、下顎のどちらか一方、あるいは両顎の治療に用いられます。マウスピースの作製数や、歯の移動範囲などに制限がなく、修正も複数回行うことができます。

インビザライン・ライト

インビザライン・ライトは、軽度の不正咬合や歯並び、MTM治療、部分的またはコンビネーション地調や補綴前処置などに適応する治療オプションです。基本的に14ステージ(1ステージ2週間)までのマウスピースが作製されますが、14ステージで満足な効果が得られなかった場合には、保証制度により再度14ステージまでのマウスピースを作製することができるので、最大24ステージまで作製することができます。また、クリンチェックの承認前であれば「インビザライン・フル」に変更することも可能です。

インビザライン・7i

インビザラインi7は、「インビザライン・ライト」よりもさらに軽度の不正咬合や、軽度のMTM治療、後戻り症例などに適応する治療オプションです。歯の移動は前歯に限定され、最大7ステージ(1ステージ2週間)までのマウスピースが作製されます。クリンチェックの承認前であれば、「インビザライン・フル」「インビザライン・ライト」に変更することも可能です。

インビザライン・ティーン

インビザライン・ティーンは、永久歯列が未萌出、または萌出途中にある10代の患者様への治療が適応となるオプションです。これまで「インビザライン・フル」では適応外であった10代前半の患者様でも、このオプションにより治療を受けて頂くことが可能です。早期に治療を開始し、歯列を広げながら矯正が行えるため、抜歯せずに不正咬合などを治療できる確率が高くなります。

インビザライン作製の流れ(マウスピース到着までの目安期間:約2カ月)

1カウンセリング

ゆっくりと時間をかけて、患者様から歯並びに関するお悩みや、ご希望などをおうかがいします。必要に応じてレントゲン検査、セファロ検査などを行います。

2精密検査

口腔内の検査(虫歯や歯周病の有無、歯並び、噛み合わせ、顎の状態の診断など)、頭部X線規格写真(セファロ)の撮影、口腔内写真の撮影、顔貌写真の撮影、歯の型取りなどの精密検査を行います。それらの検査結果をもとに、治療計画を作成します。

 

3一般歯科治療

虫歯、歯周病などの治療が必要な場合にはマウスピースを発注するまでに虫歯治療や歯のクリーニングを行い、口腔内を健康な状態にしておきます。小さな虫歯は矯正中にも治療が出来ます。大きな虫歯でかぶせ物を入れないといけない場合は、矯正前に治療が必要です。

4歯の型取り

型取りしたPVS印象を、アメリカのアライン・テクノロジー社に郵送します。
また、インターネットにより、処方書および治療に必要な患者様の記録を作成し、アライン・テクノロジー社に送信します。
PSV印象がアライン・テクノロジー社に到着後、CTスキャンによってデジタル化され、3Dセットアップモデルがコンピュータ上に具現化されます。

5クリンチェックの確認

アライン・テクノロジー社が独自に開発したクリンチェック・ソフトウェアにより、矯正治療開始時から終了までの歯の動きの3Dシミュレーション(クリンチェック)が作成され当院のPCに送られてきます。
作成されたクリンチェックの内容を確認します。クリンチェックでは、治療開始時の噛合状態や、治療終了時の状態、歯牙移動の途中経過など、様々な治療ステージをあらゆる角度からコンピュータ上で確認・検討することができ、さらにアライン・テクノロジー社に対して変更を指示することもできます。

6クリンチェックを患者様も確認

院長がクリンチェックを確認し修正をした後、患者様にもクリンチェックをご確認いただきます。PC上のシュミレーションに問題がなければ患者様にご承認を頂きます。
それから、各治療ステージのマウスピースの基となる光造形モデルが作製されます。

7矯正治療開始

クリンチェック後、約2週間で矯正開始から矯正終了まで全てのマウスピースが完成し、郵送で当院に到着します。
インビザラインは2週間ごとにマウスピースを交換していきます。装着方法やケア方法、注意事項などをご説明させて頂きます。

8定期健診

1カ月に一度のご来院で、マウスピースの使用状況や、口腔内の状態などを確認します。1カ月に1度、歯のクリーニングを行います。

9治療終了

全てのマウスピースの装着が完了したら、最終的な歯並びや噛み合わせなどを確認します。インビザラインは、完成後気になるところや万が一思うように動かなかった歯がある場合、補償制度からまたマウスピースの追加が出来ます。

10保定

矯正終了後、移動した歯の後戻りを防ぐために、歯並びが安定するまでの間、保定装置(リテーナー)を装着して頂きます。また、保定期間中も定期健診にご来院頂き、歯の後戻りの有無や口腔内の状態などを確認します。

大阪ITRデンタルクリニック ~大阪審美再生インプラントセンター併設~ ~マイクロスコープ精密根管治療センター併設~ ~大阪セラミック美容歯科併設~ Tel.06-6455-2250 お問い合わせはこちら 受付時間 10:00~14:00/16:00~22:00 休診日…なし 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル1階