2025年10月16日 (木曜日午後)矯正専門医によるマウスピース矯正 当日限定の特別無料相談会開催

新着情報

 

2025年 10月 16日   (木曜日) 午後 、

 

 矯正専門医によるマウスピース矯正について

 

  当日限定の特別無料相談を開催します。

 

マウスピース矯正において 気をつける点について

●取り外しができるため、1日の装着時間が短いと思うように歯が動いてくれない場合、

この不具合が生じたときのリカバリング力が重要な点です。


●歯科医師のマウスピース型矯正(インビザライン)に携わった年数、症例数が必須である。

 

治療計画は、マウスピース型矯正(インビザライン)で最も大切な治療項目です。

この治療計画がうまくいかないと、どれだけ患者様が装着しても上手く動きません。矯正の失敗につながります。

 

※マウスピース型矯正(インビザライン)はワイヤー矯正に比べ技術がそこまでいらないという甘い考えから、

安易に手を出してしまい、結果、歯列矯正が思うようにいかないというクレームが多数あります。


全ては、治療する歯科医の技術力で解決する問題です。

マウスピース型矯正(インビザライン)を行う場合、必ず信頼できる歯科医のもとで行ってください。

 

 

大阪ITRデンタルクリニック ~大阪審美再生インプラントセンター併設~ ~マイクロスコープ精密根管治療センター併設~ ~大阪セラミック美容歯科併設~ Tel.06-6455-2250 お問い合わせはこちら 受付時間 10:00~14:00/16:00~22:00 休診日…なし 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル1階